宮崎でダイビングを楽しむなら延岡マリンサービス

郷土塾!

今春、延岡に住んでいる方を対象に「郷土塾」というものが開催されており、地元の知られざる世界や未体験のことを味わう企画なんですけども、社会教育センターの職員の吉田さんから、是非我が延岡マリンの「島野浦島クルージング」体験させたいと切望され、今週土曜日に合計40名以上の参加者をご案内する予定です。その為に、昨晩は潜水作業が終了後に夜7時より「延岡社会教育センター」にて、約2時間の講演を頼まれ行ってきました。またしてもパワーポイントにて延岡の海中世界の写真などをふんだんに使ってプレゼン資料を作り本番を迎えました!バタバタとした毎日にて時間もないのでぶっつけ本番で話してきましたが、一緒に言っていたスタッフのタッキーが「ぶっつけ本番にしてよくあんなにしゃべれますね、上出来ですよ!」と関心していましたわv(^^)v 講演に参加された方々は写真や私の話にとても驚いたり共感されていました。これでまた少し地元の素晴らしさを知ってもらったと思います。まあ、こういう地道な努力で海を守ってくれる方々が増えることを望んでやっているんですけどね。今、私はこの郷土を守る為とPRする為の両方に携わらせてもらっていますが、数年前に比べて行政も地元の方々の様子が少しずつ変わってきた実感があります、はい。今現在、このようにこの海のために動いているのは正直私しかいませんので、今年もガンガン延岡の海のためにがんばりたいと思います!
syakyou08.jpg


2 thoughts on “郷土塾!”

  1. Big-bo より:

    講演ご苦労様でした。
    私も一般参加で聴講させてもらいましたが、郷土塾の方々が熱心にそして楽しそうに、時には子供みたいに海の中の綺麗な写真を見て歓声をあげているのが嬉しかったです。
    「高橋先生に郷土の良さを思い起こさせて頂きました・・・」と最後に立ち上がって話された方の顔もイキイキされてましたね。
    皆さんが楽しみにされているクルージングに行けるように祈ってます。

  2. かっちゃん より:

    Big-boさん、ありがとうございます。
    今の私は、延岡の海の為にも、こんなお仕事もやらねばなりません。
    でもこの仕事のお陰で、少しずつ延岡市民の考え方が変わってきているのも事実です。
    この町のPRをすれば、いつの日か観光客やダイバーたちが集まることでしょう!でも人が多く集まると言うことは、地元住民との摩擦やトラブルも起こる可能性も増えるし、事故や事件、ゴミなども増える可能性も秘めています。
    だからこその「地固め」が必要だと考えています。ただ単に派手に宣伝すれば人は集まりますが、きっとこの町や海は汚され、破壊されて、一時的なものとなるのが目に見えていますから、慎重進めていかねばなりません。だからこそ商売とか抜きで頑張るしかありませんので、日々精進いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です