SCENES 1977
宮崎県唯一のPADI5スターIDリゾート
延岡の海を知り尽くしたパイオニアショップ
SCENES 1977 宮崎県唯一のPADI5スターIDリゾート
延岡の海を知り尽くしたパイオニアショップ
科名 | ヒユサンゴ科 | 体長 | 約10cm | 発見者 | スタッフ勝栄 |
---|---|---|---|---|---|
発見ポイント | 天神ビーチ | ||||
よく出現するポイント | 天神ビーチのみ | ||||
探し方のコツ | サンゴなので動かないし、天神ビーチの割と近いところなので、スタッフ勝栄にリクエストして貰えば、100%見れますよ! |
||||
生物うんちく | ヒユサンゴ(別名:オオバナサンゴ) 天神ビーチで潜っていて、何気なく見つけた綺麗なサンゴ・・・ よく分からなかったので、宮崎大学のサンゴ博士こと深見先生に写真を送って尋ねたところ「激レアサンゴです!」と! 日中でも他のサンゴにないほど虹色というかキレイですが、ブルーライトを当てると蛍光発光しとてもキレイに光るサンゴみたいで、水槽で飼っているアクアリストの方々にはかなりの人気なんだとか。 今度ナイトダイブの時にブルーライトを当てて観察してみたいと思います。 でも、国のレッドリストで絶滅危惧種に分類されているとのことで、見たくてもなかなか見れないこのヒユサンゴが延岡のホームグランド「天神ビーチ」の水深5mにいるのが嬉しい 天神ビーチは本当にレア生物天国ですね!凄い! 豊富な蛍光色彩で個体により色が違うみたいなので、別の個体も探してみたいと思います。 |