宮崎でダイビングを楽しむなら延岡マリンサービス

アカハチハゼ!

nasuakahachi_R.jpg
■生物名: アカハチハゼ(ハゼ科)
■発見したポイント: 天神(エントリー口&魚礁周辺)、オアシス
■発見した日: 天神2006/10/28、オアシス2006/11/11
■発見者: 天神・STAFF パパ、オアシス・STAFF勝栄
■水中写真撮影者: 奈須富美子様
■撮影機材: ニコン一眼デジカメ+ハウジング
■よく出現するポイント: 天神全般、オアシス、高久浜など
■探し方のコツ: 秋から年末頃にかけて(10〜12月)の間の期間限定ですが、その間は砂地やゴロタエリアによくいる。巣穴を持っているので大きな移動がないから、発見した場所近くを探す。探す際は水底から離れすぎるとハゼが気づいて巣穴に逃げ込むので、姿勢を低くしゆっくり近づくようにしましょう!
■生物に関するうんちく: 『アカハチハゼは、ネジリンボウなどと同じようにハゼの中でも人気の高いハゼです。巣穴をキチンと持っており、危険を感じるとすぐに逃げ込みます。初めて見たダイバーから、よく「なぜ黄色なのにアカハチなの・・・?」と質問を受けますが、実は水から上げたり、死んだりすると顔周辺の黄色の部分が赤色になるので、このような名前が付いているんです。ペアで仲良く泳いでいるを見かけますが、ほのぼのとしていてとても可愛らしいですよ!是非探して見てくださいね!』
nasuakahachi2_R.jpg
    アカハチハゼのペア
【撮影者】:奈須富美子様(天神にて)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です