SCENES 1977
宮崎県唯一のPADI5スターIDリゾート
延岡の海を知り尽くしたパイオニアショップ
SCENES 1977 宮崎県唯一のPADI5スターIDリゾート
延岡の海を知り尽くしたパイオニアショップ
———————————————————————————————————–
【1日目:福岡 ⇒ シンガポール ⇒ サムイ島へ】
▲福岡からはシンガポール経由でタイのサムイ島へ飛びます。
バンコクにはまったく寄らないので安心! しかも何たって世界No.1サービスとして人気の高い航空会社『シンガポール・エアーライン』なので、客室乗務員の制服がおしゃれで可愛い上に、皆スレンダーでモデル並みでキレイ・・・。
各席ごとにモニターが付いていてゲームや音楽の他に、新作を含む映画が30本くらいあり、食事もアイス付きで充実しているし、ちょうどこの機種から新型シートとなっており、シートのリクライニングが心地よく、長い機内も快適でしたよ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
▲まずシンガポールへ到着!シンガポールの空港はキレイで、めっちゃ広い!
各ターミナルに移動する為に写真の様にモノレールを使います。
▲トランジットの間、ビール~♪ ビール♪・・・と空港内にステキなBARを見つけて、早速皆で乾杯です!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
▲そして今度はバンコクエアーウェイズで「サムイ島」へ飛びました。
サムイ島に到着するのが遅かったので、そのままホテルへ直行し、ゆっくりしました。
——————–—————————————————————————————–
【2日目:サムイ島⇒タオ島へ】
▲早朝より、タオ島へ行く高速船に乗り込んで約2時間で『タオ島』へ到着!
タオ島の港は、ヨーロピアンを含む世界各地の人が集まっていて、変わらずとても活気がありました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
《今回ステイした豪華なリゾートホテル》
▲港に到着後、送迎車にてステイするタオ島No.1のリゾートホテル『KO TAO RESORT PARADAICE ZONE』へ、チェックイン・・・。
▲高台にあるのですが、とても見晴らしがよくて、しかもプール付きです!
▲今回のお部屋はオーシャンビュータイプで、部屋も広いし、トイレ&洗面台もキレイで、ベランダには海が一望できるオーシャンバスが付いてました!
▲部屋を含め、ホテルからの眺めは最高です! 天気にもずっと恵まれたし、目の前に広がる「タイ湾」はとてもキレイでした。
あっそうそう、部屋のベランダから『UFO?』らしきものを見ました。ねっ!参加した皆さん・・・?(爆笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
◆さあ!タオ島でのファンダイブ!
◆さて、午後からいよいよお楽しみのタオ島でのダイビングがスタートです!
タオ島での基本的なダイビングスタイルは、午前2ダイブ+午後2ダイブなのですが、写真のように30名~50名乗れるビッグボートでポイントへ移動したり、休憩します。
★ダイブ2:タオ島・マンゴーベイ
■透明度:15~12m/■水温:32℃
▲そして2本目はギンガハゼ&ウミウシ、そしてホソヒラアジ大群を狙ってマンゴーベイへ! 前回の視察ツアー時も潜ったポイントですが、とっても濁ってたんですが、今回はまあまあの透明度・・・。だから前回より、この大群がとっても凄く感じましたね。通常はイワシの大群もいるそうですが、これだけでも言うこと無しです。後半は少々飽きましたが、それまでに散々囲まれたり、群れに突進したり、写真を撮りまくってて、皆さんご満悦! 初日の体慣らしは十分に終わり、2日目からはガンガンとジンベエ狙いで外洋ダイブにGO~!
——————–—————————————————————————————–
——————–—————————————————————————————–
【ツアー中の記念ダイブ】
▲平田さん祝1050ダイブ記念!!
◆スタートで出遅れたラタさんでしたが後半は巻き返しをし、予定通り記念ダイブを迎えることが出来て、今回も「ログタンク」をプレゼント出来て、正直ホッとしております。
▲手続き終わってそこそこの広さの空港内を時間までそれぞれ探索・・・。
その後は、シンガポール行きの飛行機が遅れたこともあり、言うまでもなく、サムイ空港でビールで最後の乾杯をしました(笑)。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
▲ シンガポール空港でのトランジットの間・・・。空港内ではショッピングは出来るだけでなく、映画が見れたり、無料でネットを見れたり、シャワーまで浴びれるんで、本当に快適な空港ですよー!
そして、レストランも充実しているんですが、「ラーメン食いたいね~」との私の一言に、Tさんが「そういえば、味千ラーメンは海外進出しているはずよ~」→「マジ?へえ~!?そうなんだ!」なんて話してたら、そんな中でありました!はい、そうです・・・これがその時のとんこつラーメン!! とっても美味く感じました・・・(笑)。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
◆福岡に到着!
▲やっぱり日本食はええですねぇ~! 福岡に朝着いてからマリン車で延岡へ向けて帰る途中に、由布院の「夢想苑」の由布岳を望む大露天風呂で温泉に浸かって疲れを取り、その後別府へ移動し、勝栄オススメの「鮪尽くしちらし」を食べに行きました!!
最近は海外旅行のシメに、ここで美味しいものを食べて帰る・・・というのが、恒例化しつつありますが、今回は鮪の「竜田揚げ」や「しそ巻き揚げ」も一緒に注文し、温泉&日本食という日本の文化の素晴らしさを、改めて感じて終了しました。
——————–—————————————————————————————-
【最後に・・・】
◆GWタオ島ジンベエ狙いツアー2010に参加者した皆様、本当にお疲れ様でした!そしてありがとうございましたm(__)m
ジンベエに会えなかったのは残念でしたが、タオ島No.1のステキなリゾートホテルにステイし、夜景を見たり、プールで遊んだりしてリゾート気分を満喫しましたね。
またプールタイ式マッサージも堪能し、さらにゲスト間が助け合い、しっかりとした「絆」が生まれた思い出深いツアーとなりましたね!
さて、今回の合言葉は『つ●だ怪獣』・『バタフライ王子』・『大王&子大王』ってところで・・・、思いっきり笑いましたね・・・(爆笑)
◆今回お世話になった現地サービス「Buddha Vier Dive Resort」の友美さん&朋君を始めとするスタッフの皆様、本当にありがとうございました!
GWの込み合う時季にも係わらず、細かい気配りとショップツアーのメリットも随分と出して頂いたことに、まず感謝です!
今回「ジンベエザメに会う為に来た・・・」という私たちのワガママに合わせて、3日間で合計9ダイブ中6ダイブがジンベエトリップというスペシャルダイブ企画までして頂いたのに、お目当てのジンベエには会え無かったことが、とても残念ですが、言い方を帰ればこれだけ狙って会えなかったのは、この海域にジンベエは居なかった・・・と言う訳なんで仕方ないのですね・・・。
その分また絶対リベンジをしたいと誓いましたので、その時もお世話になりますので、どうか宜しくお願い致します。