
▲島んだ宮殿 Photo By Taisuke Morishita
天 気 晴天
最高気温 33℃
水 温 24~26℃
風の状態 東/弱い
海 況 ウネリあり
透明度 5~10m
海 流 なし
ポイント ①コーラルボミー・②島んだ宮殿・③④天神ビーチ
活動内容 ボートファン・ビーチファン・体験ダイブ
報告者

スタッフ勝栄

スタッフ真由美
島んだ宮殿はハンパねぇ~♪
今日も元気に4ダイブ~♪ v(^^)v
まずは島浦周辺でボートで2ダイブしてきました!
早くも台風のウネリらしきものが出てきてますが、久々にコーラルボミーに潜ってカンパチ群れに出会い、そして2日続けて「島んだ宮殿」にも潜れてラッキー♪
魚・魚・魚・・・とハンパない凄い群れに終始囲まれて、しかも島んだ宮殿で新顔ベニカエルアンコウを発見!

▲イサキ大群 Photo By Taisuke Morishita

▲タカベ群れ Photo By Taisuke Morishita

▲キビナゴ大群 Photo By Taisuke Morishita

▲NEWフェイスのベニカエルアンコウ Photo By Taisuke Morishita

▲タテジマキンチャクダイ成魚 Photo By Shigeaki Fujisawa

▲トラウツボ Photo By Taisuke Morishita

▲アカオビハナダイのオス Photo By Taisuke Morishita

▲ワニゴチ Photo By Taisuke Morishita

▲シラヒメウミウシ Photo By Taisuke Morishita

▲イボイソバナガニ Photo By Shigeaki Fujisawa
この他沖では・・・、
メジナ大群、レンテンヤッコ、イシダイ、イシガキダイ、カゴカキダイ大群、ネンブツダイ大群、コロダイ群れ、ニザダイ群れ、ニシキウミウシ、イセエビなどなど。
また3本目&4本目の天神ビーチでも、薄オレンジ色のカエルアンコウ、ミノカサゴ赤ちゃん、ウミテング、セミホウボウ幼魚&成魚、テンスなどなど、人気生物も続々と登場し最高の1日じゃった!

▲ミノカサゴの赤ちゃん Photo By Taisuke Morishita

▲NEWフェイスの薄オレンジ色カエルアンコウ Photo By Taisuke Morishita

▲NEWフェイスのベニカエルアンコウその2 Photo By Shigeaki Fujisawa

▲テンスの若魚 Photo By Taisuke Morishita

▲コウイカ子供 Photo By Taisuke Morishita

▲ウミテング Photo By Taisuke Morishita

▲セミホウボウ幼魚 Photo By Taisuke Morishita

▲ハナアナゴ Photo By Shigeaki Fujisawa