宮崎でダイビングを楽しむなら延岡マリンサービス

ダイビングログ:2020年12月16日(水)

天  気 晴れ

最高気温 8℃

水  温 20℃~21℃

風の状態 北西/強い

海  況 GOOD!

海  流 なし

ポイント ①シーメイズ・②沖ノ小島

活動内容 ボートファンダイブ/OWD講習

報告者 スタッフ勝栄

    盛りたくさんダイブ!!

STAFF勝栄です。
大寒波が続いていますが、雪もみない延岡。
オーブさんがこの寒い中ご来店いただき、流石に今日は寒かったのですが、水温は21度台で海中の方が快適でした。
また北風&西風に強いので、今日もベタ凪!
シーメイズと沖の小島に潜りましたが、透明度は12〜14mで快適ダイブでした。
しかも、両ポイントともに魚が多くて、楽しかった〜。
今日の一押しは、バサラカクレエビ、カシワハナダイ、サザナミヤッコ、モンガラカワハギ、ニラミギンポ、トウシマコケギンボなどなど。
明日は、宮崎大学と一緒に延岡のサンゴ調査をしてきます。
明日も海況も良さそうなので、楽しみです。

    ボートも楽々にエントリーできたね

ポイント①・②天神ビーチ 報告者

スタッフ真由美
水温21℃
透明度10m

STAFF真由美です。
OW最終日!の担当をさせていただきました!
ビーチも肌寒かったですが、水温は21度台で海中は快適で波もなく透明度もいい!
スキルの復習も難なく余裕でOK!ラストも楽しもう…となったときに、早めに出発していたボートが帰ってきた!!
ならばせっかくのこのタイミング!!なので、特別ボートに乗せてもらって、ビーチポイントの先端からボートエントリー!!普段のOW講習からはほぼ行くことができないコースを、しっかりブリーフィングしてチャレンジすることができましたよ!!
フリー潜降のスピードも、中性浮力もバッチリ!カスリカエルアンコウやイロカエルアンコウのチビちゃんにも会えたし、見るときの生物に対する距離感も優しいね~(^^)
だからチョウショウウオたちにも好かれたのかな?
コロナの影響やお仕事などでなかなか思うように講習できないときもありましたが、無事にOW認定を年内にできましたね!!おめでとうございます!!
 
近いけど別世界の地元の海ですから、これからも楽しく潜っていきましょう!!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です