宮崎でダイビングを楽しむなら延岡マリンサービス

ダイビングログ:2016年1月25日(月)

2016-1-25 awata (69) (680x443)
▲photo by awada

天  気 晴れ

最高気温

風の状態 弱い

海  況 GOOD

海  流 なし

活動内容 1ビーチ+1ボートファン

ボート:青い!!

ポイントビッグボミー 報告者

スタッフ真由美
水温18℃
透明度15m~

ビーチダイブを1本終わって休憩後、2本目の準備をしている所に藻場調査をしていたスタッフたちの乗ったボートが帰って来た!! 

パパさんにお願いして、急遽2本目をボートダイブに変更!!天神ビーチと目と鼻の先の洞窟ポイント『ビッグボミー』に行けました!!

洞窟入口にはたくさんのソフトコーラルとキンギョハナダイの群れ!2016-1-25 awata (69) (680x443) 透明度が良いから、ゆっくり生物探しも出来る(^^)2016-1-25mayumi (32) (680x510) 群れも凄かったけど、こんな小さい生物も!2016-1-25mayumi (27) (680x509) ビーチも透明度良かったけど、また青さが全然違ったね!2016-1-25mayumi (33) (680x510)▲photo by awada and mayumi

予定外のボートで青さと地形、またボートならではの生物にも会えて大満足!
物足りなくて思わず「もう1本!」って言いそうになりました(笑)

ビーチ:のんびり潜って楽しかった~!

ポイント天神ビーチ 報告者

スタッフ真由美
水温18℃
透明度15m~12m

日々透明度が上がっているような・・・(^^)

陸上が寒くても海中は本当に快適!

キビナゴの群れもハンパないです。2016-1-25 awata (1) (680x453) アカヒトデをみたらひっくり返してみて!良い確率でこの子に会えます。2016-1-25 awata (35) (680x453) 昨日見つかったオオモンカエルアンコウ。今日もたそがれてました(笑)2016-1-25 awata (25) (680x453) 微妙に動いくガイド泣かせのイロカエルアンコウ。今日は私の勝ち!2016-1-25 awata (17) (680x453)▲photo by awada

ほぼ毎日潜っても新しい発見があるのですから、久しぶりに潜る時にはもう別世界かも!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です