宮崎でダイビングを楽しむなら延岡マリンサービス

サンゴ群集環境保全対策連絡会議!

DCF00012.jpg
今朝から宮崎に車を走らせ、午前中は宮崎県スキューバダイビング安対協の会議があって、昼から県庁でサンゴ群集環境保全対策連絡会議があり、2つの会議に出席してきました。
そこで合間の昼にグリートダイバーズ近くの中華屋さんでランチしましたが、オススメの”あんかけ焼きそば”はかなり美味しかったですよ。
これは大盛りです!本場中国からきてらっしゃるそうです。

さて、この「サンゴ群集環境保全対策連絡会議」ですが、今年出来た「島浦サンゴ礁保全会」とは別に、宮崎県の環境森林部自然環境課が現在の海域公園(前:海中公園)地区内のサンゴ分布や被害状況を調査をし、今後のサンゴ群集保全対策を検討するために召集されました。
委員には、南郷町を代表してK2の柏原さんや漁協や行政の方々、そして県北からは私のほかに、島浦の漁協や生活環境課の方々、そして宮崎大学からの学識者として、サンゴ博士の深見先生や宮城先生らも参加されました。
ダイバーの立場から海中のことを話させてもらう機会はそうないのは分かっていますので、ここぞとばかりに話をさせて頂きましたが、他県ではこのようなサンゴに対する取り組みを行政が主体となってやるのは珍しいことですし、宮崎県の延岡&南郷のサンゴにとって、今後プラスに働くことは間違いないですね。
延岡に関しては、島浦サンゴ礁保全会&サンゴ群集環境保全対策連絡会議の両方で更に保全しる意識や行動が高まると期待していますが、オアシスやパラダイスガーデンをはじめとする自慢のサンゴポイントでアンカーを打たなくてよいように、係留用のブイの設置などが出来れば・・・と提案しているところです。
引き続き、手を抜かずに頑張ります!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です