宮崎でダイビングを楽しむなら延岡マリンサービス

アオリイカ!

nobeoka60014_R.jpg
■生物名: アオリイカ(ジンドウイカ科)
■発見したポイント: 天神(全般)
■発見した日: 2007年1月28日(日)
■発見者: STAFF 勝栄
■水中写真撮影者: 甲斐久志様
■撮影機材: ニコンF−80+NX−80ハウジング
■よく出現するポイント: 天神(全般)、パラダイスガーデン、高久浜、秘宝の根、オアシス、野坂
■探し方のコツ: ビギナーから発見できます。表層近くを浮遊しているので下ばかりでなく時々上を見ましょう。
■生物に関するうんちく: 『居酒屋さんなどでは「水イカ」とも呼ばれているアオリイカは食用としても大人気のイカの仲間です。特に県北(北浦産)のアオリイカは今ではブランドなり高価で取引されるほど、肉厚で上質だとか・・・。だって刺身で食べると最高にうまいですものね(笑) 天神では一年中見れますが特に秋から冬の間は大きな個体が群れとなってる姿を頻繁に目撃します。延岡は各ポイントでも見れますが、特に天神ならエントリーエリアから魚礁周辺までで高確率で会えますよ。魚とは違った風貌で海中を浮遊しているアオリイカは場所や状況に合わせて体色を透明や黒、そして斑模様などに変え、体型も変えたりして変幻自在です。しかも狩りの名手です。今の冬の間はイシモチ類やマアジ、キビナゴの群れを狙って捕食シーンも見れる可能性が高いのですが、そのバトルはかなりの迫力です。しかも群れで獲物を囲み、四方八方から連続でアタックします。イカの足は10本ありますが、捕食の時にだけ使う2本の足はゴムのように伸びて、鞭のようにしなり獲物を捕まえます。この時期は見つけたらゆっくり近づき、じっくり観察して捕食シーンを狙うのも楽しいでしょう!またアオリイカの産卵シーズンは初夏から秋くらいまで続き、水底にある海草や魚網などに卵を産み付けます。この際、卵を産み付けるメスをかばう様に、オスが体色を変えながら周辺を威嚇してお産を見守っています。産み付けられた卵は白色で1袋に5〜9個卵が入っており、形はえんどう豆のようです。そして産み付けてから約1ヶ月〜1ヵ月半くらいすると、中の幼体たちが卵からハッチアウトしますが、産まれた直後から体色を変えたり、墨を吐いたりしますよ。幼体はとても可愛いです。初夏からはこの産卵シーンとハッチアウトを狙うと楽しいかも・・・。またアオリイカをじっくり観察したいのならナイトダイブがおススメ!イカはライトに寄って来る習性がある為、我々ダイバーのライトに寄ってきますので、かなり間近でじっくり観察できますよ。今年は魚だけでなくアオリイカもチェックしてみましょうね!』
nobeoka210002_R.jpg aoriika058_R.jpg
※特に秋から冬の間は群れで登場しますがアオリイカの単体は一年中見れます!
nobeoka210003_R.jpg nobeoka220003_R.jpg
※このように色や形を変幻自在に変えれます!
nobeoka60008_R.jpg
※これは天神で激写された釣りのルアーを間違えて捕食したシーン!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です