宮崎でダイビングを楽しむなら延岡マリンサービス

オオモンカエルアンコウ!

ichiosiseibutu (12)_R.jpg
■生物名: オオモンカエルアンコウ(カエルアンコウ科)
■発見したポイント: 天神(外ホリワリ)
■発見した日: 2007年6月2日(土)
■発見者: STAFF 勝栄
■水中写真撮影者: 小坂薫様
■撮影機材: Sea&Sea 8000Gセット
■よく出現するポイント: 天神(砂地)
■探し方のコツ: 岩場のカイメンやサンゴの横などに良く隠れています。完全に擬態してますので、形をしっかり覚えて、目と手を捜しましょう!
■生物に関するうんちく: 『カエルアンコウの中でも最も大きくなる種類!大きくなると30cmを超えることもあります。通常のカエルアンコウの大きさで考えると、オオモンの擬態術を見破れません。だから形をしっかり覚えて、目と手を捜すと浮き上がってくるように見つけられます。カエルアンコウの種類によって好きな場所が変わりますので、詳しくはオリジナル「カエルアンコウ・オブザーバーSPコース」にて伝授いたしますので、是非受講してみて!』


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です