宮崎でダイビングを楽しむなら延岡マリンサービス

ご当地料理「海鮮丼」プロジェクト・後記!

★2010年1月31日(日夜) PM7:00~
konnpeki2010131-8_r
◆地場産品を活かした地域特産品の開発&観光開発などに取り組む「のべおか地域ブランド推進会議(事務局:延岡商工会議所)」が、昨年平成21年度事業のひとつとして、この日豊海岸沿岸の豊富な海産資源を活用した「ご当地料理開発」に取り込んでいます。
この推進委員に私勝栄が参加していることから、須美江の「民宿・紺碧」が試作する新しい「海鮮丼」の試食会に、昨年12月16日と今回の第2回目も、私たちスタッフとダイバーがモニターとしてこのプロジェクトに係わり、今回も合計16名で参加してきました!
もちろん、試食後は毎回アンケート&ヒアリングを行うのですが、今回の試作品は前回出た意見に合わせて改良された完成度の高い「海鮮丼」が2種類試作されていました!
店主が漁師でもあることから、食べる直前まで活きている地どれの新鮮な魚介類をふんだんに使用している「海賊丼」「浦の恵み丼」は、女将さんのアイデアがたっぷりでマジに絶品でしたよー!!
これはマジに何処にも負けない!恥じない!ほどの内容で、最後まで美味しく食べることが出来ました。
もちろん今後は、延岡の新名物としての定着と浸透を目指して、料金設定や演出などの細かい部分を考慮すれば、きっとさらに満足度の高いものになっていきますので、商品化を今から楽しみにしておいてくださいね!
★参加者16名+チビ2名
★料理①海鮮丼/②浦の恵み丼 共に価格未定
◆文:STAFF勝栄
--------------------------------------
【開発事業者のご紹介】
konnpeki2010131-1_r
■店名須美江民宿 紺碧』
〒889-0321 宮崎県延岡市須美江町1426-1
■TEL:(0982)43-0211
営業時間:食事は要予約/宿泊(チェックイン15:00/チェックアウト10:00)
■定休日:なし
■駐車場:民宿裏に完備
■最大座席数:40名収容
■オススメメニュー:伊勢えびやサザエつぼ焼きなど、海鮮料理全般・・・。海が身近で魚介類が自慢の延岡だから、地元で獲れる魚をおいしく食べて欲しいと、ここ紺碧さんでは、活きのいい魚だけを使った磯料理を出しています。
主人が地元延岡の海で潜ったり
定置網で獲った旬の魚や貝、そして地元漁師さんから直接買い付けた魚を使っているため、新鮮な魚介類をお手ごろな価格で提供されるのが嬉しい限りですが、特に主人が養う宮崎県ブランド「浦の恵(ひとくちアワビ)」がオススメです!
また伊勢えび漁の解禁となる9月からの3ヶ月間伊勢えび祭り」という大分県佐伯市と宮崎県延岡市の海道筋のお食事処計30店舗で開催され、新鮮ぴちぴちな「特製伊勢えび料理」が堪能できる人気民宿のひとつです。とにかく食材は全て、直前まで海中で活きていますから、絶対新鮮です
一泊二食5,500円で、★鯛の姿作りほか刺身盛合せ・★岩ガキ・サザエ等の磯物盛合せ・★あら煮・★焼き魚・★酢の物・★揚げ物などが出ます。

--------------------------------------
【今後、延岡名物となる浦城の海鮮丼】
konnpeki2010131-34_r2
▲その1:「海賊丼」
地どれ・定置網で獲れた新鮮な魚介類を使い、独自の工夫を加えて新しい海鮮丼です!今回は特大ヒラメ・マダイ・アオリイカ・天然サザエ・マアジ・海藻を使ってましたが、季節により内容は変ります。
konnpeki2010131-4_r
▲その2:「浦の恵み丼」
宮崎県水産物ブランドに認定された一口アワビ「浦の恵み」と天然ウニをふんだんに使った、かなり贅沢な海鮮丼です!
konnpeki2010131-57_rkonnpeki2010131-26_rkonnpeki2010131-20_rkonnpeki2010131-22_rkonnpeki2010131-61_r
▲各どんぶりには、延岡名物「あげみ(魚のすり身揚げ)」やイカゲソ揚げ、ヒジキ、マダイのアラ汁がセットとなっており、米を始めとするこれら全ての食材は、この浦城で獲れたものですって・・・!
もちろんセット内容も季節によって変りますので、あしからず・・・。
konnpeki2010131-36_rkonnpeki2010131-37_r
▲注目度も高く、今回のモニター会は「夕刊デイリー社」や「ワイワイTV」や「延岡市の広報」などなど、地元メディアも来てましたよー!インタビューされてた方もいたので、今後各地元メディアに出演しているかも・・・です(笑)。
konnpeki2010131-35_rkonnpeki2010131-38_r
konnpeki2010131-39_rkonnpeki2010131-41_r
konnpeki2010131-43_rkonnpeki2010131-44_r
konnpeki2010131-70_rkonnpeki2010131-59_r
▲前回のモニター会で「見た目も重要!」との意見が出たこともあり、今回は改良され2種類ともに彩りも良く、見た目から食欲をそそるような仕上げから、食べる前から参加者は皆興奮ぎみでしたわ。
また女将さんの心遣いでチビ二人分は「ミニ丼」サイズでちゃんと準備してくれました。もしかする・・・と、これが「レディース・サイズ」となるかもしれませんね!(笑)
konnpeki2010131-65_r
▲実は・・・、この「海賊丼」は1粒で2度美味しい仕掛けとなっており、なんと下層にも刺身が敷き詰めてあり、残り半分を「出汁茶漬け」で食べるんです!!なかなかのもんでしょ!!
ワサビ醤油で食べるのと、茶漬けで食べるのと違う美味しさを楽しめるので、まさに2度美味しかったですよー!v(^^)v
konnpeki2010131-73_rkonnpeki2010131-80_r
▲①見た目・②ボリューム・③演出ともに前回より改良されたこともあり、皆さん、ご満悦の様子・・・。
konnpeki2010131-71_rkonnpeki2010131-72_r
▲試食会の後は、アンケートに応えていき、それぞれ食べた感想を出していきます。
konnpeki2010131-75_rkonnpeki2010131-86_r
▲今回はこんな大きなヒラメが使われていました!開発に携わって、今回も振舞ってくれた紺碧・女将さんの海賊丼」「浦の恵み丼」への思いや愛情をお聞きし、浦城&須美江に対する母国愛を感じました。
--------------------------------------
【コメント】

konnpeki2010131-88_r
▲民宿・紺碧の甲斐さんご夫婦
◆紺碧の甲斐さんご夫婦、そして延岡商工会議所の日高さん、第2回「海鮮丼・試食会」お疲れ様でした!甲斐さんご夫婦のご苦労が目に浮かびます。本当にありがとうございました!!とってもとっても美味しかったです。これはイケると思いました。
またこの試食会に参加してくださったマリンメンバーの皆様も、貴重なお時間とご意見、本当にありがとうございました。2種類の海鮮丼・・・、本当に美味しかったですね~!v(^^)v
この皆さんからの意見から、今後「延岡新名物!」としてこの2つの海鮮丼が世に誕生していくことになりますが、そこに携わる喜びを感じませんか?(笑) もしかして、俺だけ・・・??
まあ、これからはこの海鮮丼の商品化を今か今か・・・と、首を長くして楽しみに待っていましょうね。
そして商品化された暁には、地元のご友人や家族はもちろんですが、県外ダイバーなどにも是非「ご当地海鮮丼」として紹介していきましょう!!


4 thoughts on “ご当地料理「海鮮丼」プロジェクト・後記!”

  1. Big-bo より:

    今回も海鮮丼試食会お疲れ様でした。そしてご馳走様でした。
    前回から参加させて頂き、「海賊丼」というネーミングにこころわくわく、食欲をかきたてられる丼に進化した今回に感動しました。
    私は食べ物には保守的で、海鮮丼と言ったら当然酢飯にお魚・・・派でしたが、今回の二層になって最後にお茶漬けで頂くアイデアは食いしん坊の私はとっても嬉しかったです。もちろん小食派向けのレディースセットも必需でしょうね。(笑)
    12月の試食会後の紺碧さんの研究・改良のご苦労が伝わり、愛情のこもった海賊丼をいただけて有難うございました。私達みんなの素朴な感想や提案が取り上げられる喜びで、商品化が本当に楽しみです。

  2. m.ogya より:

    今回も試食会に参加させて頂き、とても楽しみにしていました。
    今回は僕は「海賊丼」を試食させて頂きました。
    前回と比べて、紺碧の甲斐さんご夫婦も色んなコメントを見て、大変苦労されたと
    思います。
    でも、その努力もあって今回はとっても彩りもよく、しかも味も2度も楽しめる
    とってもいい海賊丼でした。
    これなら、僕の伊豆ダイバーの友人にもお勧めできる丼だと思います。
    それに魚も、その時期に取れる魚で海賊丼で十分に楽しめるものだと思います。
    是非商品化を楽しみにしています。
    あと、たまたま僕のいた席の隣に、ワイワイの方がいてインタビューを頼まれた
    のですが、しゃべりはともかく、僕のある所、テカリがなかったでしょうか?
    その点では家にケーブルテレビ引いてなくてよかったです(笑)。

  3. はらだま より:

    くそ〜!!こんなの夕飯前に見なきゃ良かった〜!!
    空腹度MAXです…。

  4. 延岡マリン より:

    皆さん、ありがとうございます。
    参加した皆さん、本当に美味しかったですね~。
    皆さんの意見が活かされて商品化になるので、本当に楽しみですよね。

    はらだまさん、マジにうまいので延岡入りした時は食べに行きましょう!。
    早速今度の3月のフォトセミナー時に食べれるといいのですが・・・。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です