宮崎でダイビングを楽しむなら延岡マリンサービス

ダイビングログ:2021年5月3日(月)

天  気 晴れ

最高気温 20℃

水  温 18℃

風の状態 西

海  況 GOOD!

海  流 なし

ポイント ①ライオンズヘッド・②シーメイズ

活動内容 ボートファンダイブ/体験ダイビング/ナイトダイビング

報告者 スタッフ勝栄

    久しぶりポイントでまさかのあの生物!!

STAFF勝栄です。
本日もボートファンダイブを担当。
ウミウシシーズンでもあるので、久々にライオンズペッドとシーメイズを狙ってみました。
そしたらコレがビンゴ!
ライオンズヘッドはウミウシ類も多かったですが、
水深19mでNEWフェイスのクダゴンべをKさんが見つけてくれました。
少し小さめですが、水深もそれほど深くないので粘って撮れますよー。
また2ダイブ目のシーメイズでは、人気のバサラカクレエビやマツカサウオ2個体、ボブサンウミウシなどにも会えました。
その他、イサキ大群、メジナ群れ、ニザダイ群れ、イシダイ、レンテンヤッコ、タキゲンロクダイ、アヤメエビス、特大イラ、コロダイ、アブラヤッコ、クエ、オオモンハタ、カイメンガニ、イボイソバナガニ、オルトマンワラエビ、コマチコシオリエビ、サビウツボ、ウミウサギガイなどなど。
※海中写真提供:園田さま・Sさま・川添さま

    体験もナイトも満喫!!

ポイント①天神ビーチ/ナイト天神ビーチ 報告者

スタッフ真由美
水温17℃
透明度3m~5m

STAFF真由美です。
今日は(今日も)『体験ダイビング』を午前と午後と2回にわたって担当させて頂きました
透明度は変わらずでも、続けてビーチを潜るとうちの魚(子)達は更に慣れてきて、今日もサービス精神万歳一緒に楽しくダイビングできましたよ
クマノミやチョウチョウウオ、スズメダイ、タカノハダイ、キタマクラとかも相変わらず近いですが、今日の午後はクロダイもすぐ近くまで来ましたし、体験ダイビングで見ちゃいけない(訳じゃないけど笑)「ハナイカ』も午前・午後共にしっかり見ることができました
皆さん日頃の行いが良いんですねー
ナイト編
STAFF勝栄です。
本日はナイトダイブまで元気に3ダイブ。
ようやくウネリもなくなり、ナイトダイブSPの最終ダイブを兼ねて、ナイトダイブしてきました。
濁りはあるし、カエルアンコウのチビちゃん&ハナイカは見れなかったものの、ナイトの人気キャストが勢揃いで、めちゃくちゃ楽しかったですよー。
今回の一押し生物は、ホウボウ、ハチ、セミホウボウ、トラエビ、アカエビ、アカエビの一種、ゾウリエビ、ヒメセミエビ、コウイカ、マゴチ、クロアナゴ、ハナアナゴ、ボウズイカ、ツノナガコブシガニ、タツノイトコ、ゼブラガニなどなど。
相変わらず、夜行性生物が続出し、今回初延岡ナイトダイブした方々も大満足されてました。
※海中写真提供:ラナちゃん、園田さま、大石さま


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です