宮崎でダイビングを楽しむなら延岡マリンサービス

ダイビングログ:2021年3月28日(日)

天  気

最高気温 20℃

水  温

風の状態 西

海  況 ウネリあり

海  流 なし

ポイント

活動内容 ビーチファンダイブ

報告者

    砂地が楽しい時期になってきました

ポイント①・②天神ビーチ 報告者
水温17℃
透明度3m~5m

STAFF岡本です。
今日はすごい雨の中でデジフォトSPとファンダイブのチームに分かれてゆっくり楽しみました。
水温は17℃台、透明度は3m〜5m。春濁りとウネリの底揺れの濁りでダブルパンチですね
透明度が透明度なので今日はあまり動かず砂地をガッツリ探しました。
そこでな、なんと!?この間ゲスト様が見つけたイロカエルアンコウのチビちゃんが同じ所にいてくれました。
サイズが小指の爪サイズすごーーく可愛いですよ。
一度目を離しちゃうとすぐわからなくなる(*﹏*;)
それと別に拳サイズのイロカエルアンコウも見つかって計2匹
また、砂地を探索中、これまたビックリ!!ホウボウの幼魚に出会いました。
サイズは2cmほど、すごく動き回る子だったのでカメラ撮るとき大変そうでした(ー_ー゛)
また“セミ”ホウボウにも出会えて今日は色々とビックリなダイビングでした。
その他、ツマジロオコゼ、タツノイトコ、シマウシノシタ、ゼブラガニ、コモンウミウシなどなど見れました。
ちっちゃい子がどんどん出てきて探すのが楽しい時期になってきましたよ(≧▽≦)
【写真提供 大石様、園田様、STAFF】


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です