宮崎でダイビングを楽しむなら延岡マリンサービス

ダイビングログ:2016年1月30日(土)

2016-1-30yukari (43) (680x510)
▲PHOTO by yukari

天  気 くもり

最高気温 16℃

風の状態 弱い

海  況 少しウネリあり

海  流 なし

活動内容 ビーチファンダイブ

ビーチ:時間を忘れて生物探し~!

ポイント天神ビーチ 報告者

スタッフ真由美
水温18℃~17℃
透明度15m~12m

今日は少しウネリが残っていたので、
それでもOKと言うダイバーさんたちと一緒に
カメラを持ってのんびり時間を忘れて潜りました(^^)

1本目は砂地エリアをメインに探索ダイブ!
とにかくみんな下をジックリゆっくりと。

でもこの子に会うと興奮してしまう(笑) セミホウボウ2016-1-30yukari (25) (680x509)砂地へ行こうとしたらゆっくり移動している
スイートジェリーミドリガイ2016-1-30junji (10) (680x510)仲良く泳いでいたクロイトハゼ2016-1-30junji (24) (680x509)魚礁の上ではツノダシが気持ちよさそ~!2016-1-30junji (49) (482x680) 
透明度が良いとソフトコーラルもキレイ!2016-1-30yukari (77) (680x509)でも下を見て探してしまう。今日はヤマドリ3個体!2016-1-30junji (4) (680x510)

2本目には鼻先エリアへ!
やっぱりこのエリアはカエルアンコウに会えるので楽しい!
2016-1-30junji (71) (680x502)ちょこっと成長の跡が見えるミナミハコフグ(^^)2016-1-30yukari (68) (680x510)透明度が良いので皆が見渡せます。ストレスフリーね!2016-1-30junji (64) (510x680)
でも小さい子に目がいってしまう(笑) 2016-1-30junji (73) (680x509)
最近見つかった新アイドルのマツカサウオ2016-1-30yukari (59) (680x500)エビカニ好きにはたまらない(?)ヒトデヤドリエビ2016-1-30yukari (86) (680x453)▲PHOTO by yukari & junji

透明度が良いので、上を見たり下を見たりで、嬉しい忙しさ!
しかも天神は浅いので、のんびりフォトダイブを楽しむことが出来ます。
寒さ対策をしっかりすれば、時間を忘れて遊べますよ(^-)-★


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です