
| 科名 | ドーリス科 | 体長 | 1㎝程度 | 発見者 | STAFF真由美 |
|---|---|---|---|---|---|
| 発見ポイント | バクチバエ西 | ||||
| よく出現するポイント | 天神ビーチ・バクチバエ・高島チョンボリなど | ||||
| 探し方のコツ | ウミウシは基本動きますので、よく姿をイメージして探してみましょう。 |
||||
| 生物うんちく | 「海のウサギ」と呼ばれているのがゴマフビロードウミウシ。ゴマフの「フ」は斑の常外用の読み方になるそうですよ。ちなみにビロードはポルトガル語でパイル織物の一種らしいですよ。 ゴマフビロードウミウシは色も灰黄色、橙色、白色と様々です。ぜひ探してみましょう。 |
||||