宮崎でダイビングを楽しむなら延岡マリンサービス

ダイビングログ・2010年7月3日(土)

◆ポイント:①船隠し・②オアシスNO.1/天神(魚礁)
◆情報提供者:STAFF勝栄・真由美・宇和田 ・ヤス
◆天気:雨のち曇り/最高気温:26℃
◆水温:23度
◆透明度:4~8m
◆風の状態:なし/風の強さ:弱い
◆海況:良好/海流:なし
◆活動内容:OWコース講習・AOW講習・ナイトダイブ  ゲスト計12名
◆写真提供:松田様・水崎様

★ビーチでは見れないもの見たよ~(^^)v★
◆今日はアドバンスのディープの講習も兼ねていたので、一本目は深場へ行こうと。本当はビッグボミーへ行って、先日見つかったニシキフウライウオを見よう!・・・としていたのですが、どうも風向きが悪く、これからあやしくなりそう・・・ということなので、船隠しとオアシスへポイント変更して楽しみました。舟隠しでは、エントリーしてすぐハナイカに遭遇!始めは石のようにしていたのに、皆の視線にムッとしたのか、どんどん色を変えてくれました(^^;)。今年はビーチでもボートでもハナイカの遭遇率が高いですね~。そして、前から住み着いているタテジマキンチャクダイの幼魚も、場所を少し変えては居ますが、今回もゆっくり見ることが出来ました。相変わらずキレイな渦巻きですよ~(^^)。その他にも、タキゲンロクダイの若魚・ミナミハコフグの幼魚が同じところに2匹、ひらひら動いていましたし、コクテンベンケイハゼやオキナワベニハゼなどの小さいハゼも多く、オオモンハタやコロダイなどの大きめの魚もあちこちで見れました。2本目は、久しぶりにオアシスNO.1へ。サンゴは相変わらず元気で、その間にとっても小さいトノサマダイやフタスジリュウキュウスズメダイなども見え隠れ♥。夏から秋にかけて、今年もどんどん増えてきそうな気配です。他にも、ん?ミナミハコフグ・・・?と思ったら、とっても小さいシマウミスズメの幼魚だったり、とっても大きいアカヒトデに紛れてヒトデヤドリエビがいたり・・・。ユカタハタやキビナゴノちょっとした群れも楽しかったのですが、広がるサンゴの間や、岩の隙間、砂地のイソギンチャクの中・・・などをみて、エビカニや、ミナミハコフグなどの幼魚、ハゼなどの小さい生物を探すのが、とっても楽しかったダイビングでした(^^)v。 担当スタッフ:まゆみ



★★

★天神ナイト!★
◆今日はゲストを含め9人で夜の水中世界にチャレンジ!天神をナイトダイビングしてきました。夜でも日中とほとんど水温の差はなく、のんびりプール~砂地までを遊んできました。前回同様、ナイトならではの生物や生態シーンもたくさん見ることが出来ました(^^)魚礁周辺では大きめなミミイカがあちこちで頻出!中には小さいものも居ましたが、吐いたスミが体にくっ付いて泳いで逃げるのに苦労しているやつも居ました(笑)また、砂地では海藻に噛み付いて眠るアミメハギがいたり、特大セミホウボウも発見!眠っていたのか全然こちらに気付かず、ダイバーに囲まれても身動きひとつしませんでした。ライトを当てているとやっと動き出して、最後は羽のような胸ビレを広げた姿を見せてくれて、とても優雅でした!誰もカメラを持ってきていなかったのがとても残念でしたね(><)プール内では紫色のカエルアンコウがクロホシイシモチの群れのど真ん中で、エスカを振るわけでもなく、ボケ~っとしていました。本来は夜の方が活発らしいのですが・・・(笑)ダイバーに一斉にライトを当てられて眩しかったのかもしれません(^^; その他、黄色いカエルアンコウ、豹柄カエルアンコウ、ハナイカ、極小タツノイトコ、ダイナンウミヘビ、ミナミハコフグygなど。今月24日もナイトダイビング開催予定!夜の天神は見ることの出来る生物も景色も全然違いますよ。皆で冒険しにいきませんか?   担当スタッフ:宇和田

天  気

最高気温

水  温

風の状態

海  況

透明度

海  流

ポイント

活動内容

報告者


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です